バンドだけど音楽じゃない ベンベン

はかり屋☆の息子

2006年01月26日 12:39



ポイズン・ガール・バンド


今、「桜塚やっくん」と双璧をなして、
お笑い好きの私が、
ツボにはまっているコンビです。

世間じゃ「ローテンション漫才」と命名されているそうですが、
微妙な抑揚が逆におかしい。

ボケに対するツッコミの
「おいおい」とか、「そんな馬鹿な」とか、
「どこまで調子に乗るんだ」的なアクションって、
個人的な見解では多分、
ダウンタウンの浜ちゃんの影響だと思うけど、
恫喝的、暴力的なアクションが主流をなしてきたところにあって、
このポイズンとか、南海キャンディーズのやまちゃんのように、
態度で表すと、
「口をあんぐり開けて呆れる」
「言葉を失う」
「怒りがふつふつと湧き出る」…的なものを、
言葉で表現しているところが、
妙に新鮮に思えるんですねえ。
ちょっと分析的に過ぎますけど。

漫才って抑揚と間の芸だってつくづく思う。

関連記事