
ちょっとした贅沢。
どれにしようかな…♪(*^ ・^)ノ⌒☆
昨日さぼったので…
7/27(木)
に聴いたリスト
■アン・ルイス HEAVY MOON(1983:Rock)
アルバム・タイトルは
HEAVY MOON→
重い月→
思いつき
ってことで、単なる「思いつき」だったとは本人の弁。
かの山口百恵さん作の「ラ・セゾン」が当たって、
念願のロック歌手として
(デビュー当時はアイドルでした)、
家庭生活もまだ新婚ほやほやで、
脂が乗り始めた当時のアルバム。
「ラ・セゾン」に続いてシングルとして発売された
「LUV-YA (ラブヤ)」が収録されています。
ギタリスト・チャーのプロデュース(?)
実質的にはそうですが、クレジット的には違うかもしれません
で、もちろんチャーがミュージシャンとしても参加。
チャーの「ネイビー・ブルー」もカバーしています。
アルバムの半分ぐらいは英語の詩の曲。
ハードというよりタイトル通りヘビーなサウンドが
いかにも本気でロックしていていい。
このころのアンさん好きでした。
もう50歳になるのね
