6月25日に聴いたリスト

■ユーライア・ヒープ 対自核
Uraih Heep Look at Yourself(1971)

01.対自核
02.自由への道
03.七月の朝
04.瞳に光る涙
05.悲嘆のかげり
06.当為
07.ラヴ・マシーン

我ながら「70年代おたく音楽」ど真ん中だなあ。
あらためて気付いたこと。
ベースがゲイリー・セインではなくポール・ニュートン(PAUL NEWTON)だったこと。
ドラマーのクレジットがなく、バイロン、ヘンズレー、ボックスとポール・ニュートンの4人組のバンドとして出されていること。
ユーライア・ヒープの3作目だということ。
「七月の朝」のシンセのソロがゲストのマンフレッド・マンだということ。

リアルタイムで聴いているはずですが、あまりじっくり聴きこんだ印象はない。でも今、聴いてみるとかなりクオリティーの高いし、勢いがあるアルバムです。「ファルセットの多用」という印象しかなかったコーラスも、結構、きちんと計算されている(当たり前だけど)し、勢いと冷静さを兼ね備えたチーム一丸の侍ブルーにも似た会心作!って何のこっちゃ。

久しぶりに「悪魔と魔法使い」と「魔の饗宴」「ライブ73」も聴きたくなった。

にしてもLook at Yourself=対自核と訳した人は凄い。
この映像も凄い。


同じカテゴリー(70年代おたく音楽日誌)の記事
レイニー
レイニー(2011-10-14 23:43)

福島がすき!
福島がすき!(2011-09-21 23:00)

幸運な息子
幸運な息子(2011-09-04 00:05)

さなえちゃん
さなえちゃん(2011-08-14 20:37)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
6月25日に聴いたリスト