超マニアックな昨日と今日

取りあえず一昨日から…
2007/01/29に聴いたリスト
■Elvis Costello Spike (1989:Rock)
■Led Zeppelin LED ZEPPELIN(1969:Rock)

最近、CSのミュージック・チャンネルで流れている
レッド・ツェッペリン出演の番組の宣伝で
4人がBBCのスタジオで
「コミュニケイション・ブレイクダウン」を演奏している場面が
流れるのですが、
な、な、なんと、
ジミー(Page)ちゃんがレスポールではなく
テレキャスターを弾いているicon08

マニアックでごめんなさい。
レスポールというのはギブソン社製のギターの名前で、
テレキャスターはフェンダー社製のギターの名前です。
テレキャスターはどちらかというとリズムギター、サイドギター的に使われますし、
何よりレスポールはジミー・ペイジの代名詞ともいえるギター。
(日本だとB’sの松本さんが弾いているあのちょっと重たそうなギターっす)
しかもジミーのテレキャスターはめちゃめちゃ汚く
(傷だらけだし、ボディーになんか落書きしてある)
これをガシガシガシガシって感じで弾いているのです。

まあ、考えてみれば「コミュニケイション・ブレイクダウン」のリフの効いたサウンドは
確かにテレキャスター的ともいえるのですが。

2007/01/30に聴いたリスト(この辺からマニアック)
■頭脳警察 誕生(1973:J-Rock)

2007/01/31に聴いたリスト
■Flower Travellin' Band SATORI(1971:J-Rock)
■Free Fire And Water(1970:Rock)

マニアックな同好の志にプチ情報icon02
Youtubeで「頭脳警察」「パンタ」で検索して、
以下のようなライブ映像が見られました。
再結成後の映像で、
いきなりトシが煙草吸いながらコンガを叩きまくっている映像が見られます。
シビレル~

頭脳警察-コミック雑誌なんかいらない
http://www.youtube.com/watch?v=c4nEoCREdlg

頭脳警察-銃を取れ!~マラブンタ・バレー
http://www.youtube.com/watch?v=vNnjrCopMKY&mode=related&search=

PANTA & HAL - ルイーズ
http://www.youtube.com/watch?v=v44HdiHJEYE&mode=related&search=

PANTA & HAL - マーラーズ・パーラー'80
http://www.youtube.com/watch?v=W4jHLnd4uJg&NR


ギターの話で思い出したけれど
銃を取れ!~マラブンタ・バレーの映像で
(90年の日清パワーステーションのライブらしい)
パンタが左利き用のレスポールを弾いています。

左利き用のレスポールって初めて見た。
ちなみにパンタが右利き用のレスポールを
弦を左利き用に張りなおして弾いている姿はジャケットの写真にもなっています。


同じカテゴリー(70年代おたく音楽日誌)の記事
レイニー
レイニー(2011-10-14 23:43)

福島がすき!
福島がすき!(2011-09-21 23:00)

幸運な息子
幸運な息子(2011-09-04 00:05)

さなえちゃん
さなえちゃん(2011-08-14 20:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
超マニアックな昨日と今日
    コメント(0)