紫の煙草

微妙な色合いですが
間違いなく紫色のパッケージ。

セブンスターレボウルトラライトメンソール。
静岡県ではまだ発売されていないそう。

実は私、スモーカー・オン・ザ・ウオーターで、
時々JTのプレゼントに応募して
無料でタバコをゲットしています。
セコイo(´^`)o


この記事へのコメント
初めまして、toyoです。いつも、音楽ネタを拝見させてもらっています。とても勉強になります~。私も60年代~80年までのUKロック、白人ブルース、大好きです。
いつもの流れですと、このタバコを吸いながらジミヘンのパープルヘイズを聞くのでしょうか?紫の煙がでてくる???また覗かせてもらいますね。
Posted by toyo at 2006年01月11日 00:03
toyoさん、はじめまして。

過分なお言葉に加え、
流れまで読んでいただいてすみません。

残念ながら紫の煙は立ち昇りませんでした。
タバコの煙のことを「紫煙」というのに…。

紫の煙が出るタバコが出たら買います。
周りは嫌がるでしょうけど。

ジミヘンねたはまた、いずれの日に。
機会があればtoyoさんのお店も覗かせていただきたいですねえ(*^-^)
Posted by はかり屋☆の息子 at 2006年01月12日 00:00
  もう一つ、伺っていいですか? スモーカー・オン・ザ・ウオーターとは、どういうことでしょうか? ディープパープルの名曲スモーク・オン・ザ・ウォーターとの意味が関係しているのでしょうか?
Posted by toyo at 2006年01月12日 13:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
紫の煙草
    コメント(3)